BAOキッズドラムスクール

BAOキッズドラムスクール

自分で考えて行動できる子に♩

時にはちょっと強引にいくのも大事

4小節のくくりの話の続きです♪

 

とりあえずドラムセットの前には座れるけどメトロノームとか1小節とか、しょーぼーじどーしゃとか、なんなーーーん!!って感じのキッズにもスクールでは4小節のくくり、挑戦してもらってますよー。

 

そんな彼らには、メトロノームはもちろんなしでとにかく私が1人で3小節8ビートして4小節目にフィルインってのを何回も見せます。これめっちゃ大事!何回も何回もゆーーーっくり見せます。モンテッソーリ教育の柱ですね^ ^

で、そろそろ興味それてきたかな?ってところで、3小節目の3.4拍目に「〇〇ちゃん!」とタイミングよく呼びかけて私はストップ。もう頭の上にハテナぼーーん!!って感じでフリーズしちゃうんですが、強引にいきましょう(笑)。フリーズしてるところを横目に見ながらその1小節はブレイクというていで進めます。次の3小節目3.4拍目は「せんせ!」の掛け声で私がわかりやすーいフィルインを。これを3回くらい繰り返すとなんとなく4小節目に何か叩くのかな?ってのがわかるんですよねーーー♡こんな小さいのに空気よむぅ!で、次のターンからは参加してくれます。8ビートのところも好き放題叩いてますが(笑)、「〇〇ちゃん!」の後のソロの部分は、もう1小節どころか3.4小節タム回しまくってくれます。

こんな感じで、4小節目に何でもいいからアクションするよ!ってのを植えつけていってます。

 

私も正直いっぱい試してみて、子どもにハマらなかったやり方もいーっぱいあります。

結構頑張って作ったカードとかも、やっぱりこれじゃ理解しにくいかな?と思ったら迷わずやめます。そして逆に、生徒や保護者の方からめっちゃヒントもらってます。アイディアをくださったり、お家での練習の仕方を目の前で見せてもらったり。そこから生まれた練習方法も数知れず。なんかスクールもみんなと一緒にパワーアップしていってるみたいで嬉しい限りです^ ^♪

 

BAOキッズドラムスクールでは、年齢とか理解度によってやり方は違うけど同じ目標に向かって日々進んでます♪

こうやって撒く種がいつか個性的で大きな花を咲かせてくれることを心から願って。

 

f:id:baodrumrythmique:20220818212717j:image